ミレニアル世代のブログ

趣味の美術館巡りや、サブスクなどの新サービス・テクノロジーをミレニアム世代の目線で綴ります。

デパートの仕切りのない売り場“平場”とは?

Bonjour! ななです。

今回は、ずっと書きたかったこのテーマです。

平場って?

デパート(百貨店)の1階を使って展開されることの多い
仕切りのない売り場平場(ひらば)と言います。

ブランドに関わらず、
バッグならバッグ
ストールならストールというように
単品を集積し売り場を展開しています。

f:id:ny15i:20201202170303j:plain

デパート離れ

私の年齢は20代半ばです。

ちょうどこの下の世代から
デパート離れが深刻になってきているように
感じています。

デパートを利用しない理由3つ

デパートを利用しない理由を
この世代に聞いてみると

・高価なので自分では買えない
・興味のあるブランドが入っていない

上の2つが多いです。


そして、次に

・デパートの使い方がわからない

という理由をよく聞きます。


「デパートの使い方がわからない」

掘り下げて聞いてみると

「どこからどこまでがどのお店なのか
わかりづらくて、
どう立ち回っていいのかドキドキしてしまう」

とのことでした。


いざ、デパートに行っても
売り場をどう行き来すればいいのか
わからない
という子が一定数います。


たしかに、
ザ・平場という感じの売り場ではなくても
ショップとショップの間にしっかり仕切りが
あるわけではない場合
も多く、
利用し慣れていない人にとってはわかりづらいです。
f:id:ny15i:20201202170337j:plain

デパートの平場をたのしもう

今回は、デパートの特徴のひとつである
平場の使い方をメリット・デメリットを添えて
ご紹介いたします。

デメリット

ショップの仕切りがわかりづらい

先に書いたように、
売り場をどう行き来し楽しめばいいのか
分かりづらい
ですよね。

正解は、自由に行き来して大丈夫!です。

平場に明確な仕切りはありませんので、
自由に動き回って
商品を手に取り見比べて平気
です。


それでも不安なときには
近くにいるデパートのバッジをした販売員
「これとあれを見比べてみてもいいですか?」
と聞いてみたりしてもよさそうです。

どこの販売員かわかりづらい

ショップとショップの仕切りが
わかりづらいと感じる人は、
同じようにこの悩みも抱えていると
思います。


わからないことがあれば、
一番近くにいる販売員に
「この商品のことを
お聞きしてもいいですか?」

と聞いてしまって平気です。


仕切りがないとはいえ
それぞれのアイテムやブランドに
プロフェッショナルがいる
ので
詳しい販売員を案内してくれるでしょう。

デパートの販売員のホスピタリティは
あなたの期待以上なはずです。

お会計の場所がわかりづらい

平場でのお会計は
きまったレジカウンターがある場合と、
最近は販売員が手持ちの端末を操作して
その場でお会計を済ませられる場合
も多いです。

レジが分かればそのまま持って行ってもいいですし、
販売員からの接客を受けたときや
近くに販売員がいる場合は
「こちらのお会計をお願いしたいです。」
と声をかければ案内してくれます。


これからのクリスマスシーズンは
売り場が込み合うため、
特設レジカウンターのみでのお会計を
行うデパート
もあります。

デパートによく行く人にとってもイレギュラーなので
私もわからないときには
販売員に案内してもらっています。
f:id:ny15i:20201202170449j:plain

メリット

たくさんのブランドに出会える

平場では一度にたくさんのブランドの
商品を見て触って比べることができます。

これは、
オンラインショップでもショッピングセンターでも
なかなか叶えることができませんよね。


・ブランドは決まってないけれど
 お財布を新調したい
・プレゼントを選びたいけど
 普段選ばないテイストのお店に入りづらい

こんなときには
ぜひ平場に立ち寄ってほしいです。

ベーシックもトレンドも知れる

また、私は
平場を情報収集の場として活用しています。

自分が気にかけていないブランドの情報は
普段、なかなか入ってきません。


平場は、様々なブランドの
今年のコレクション商品が並ぶ
いわばファッション雑誌のような
セレクトです。

ざっくりと今年のムードや
新しく流行ってきたブランドを感る
ことが
できるのです。


また、ブランドアイコンとなるような
ベーシックなアイテム
も置いていたりします。

初めて知るブランドがあれば
「素敵ですね。これは定番ですか?」
など販売員に聞いてみるといいでしょう。

デパートの雰囲気を感じれる

さいごは、難しいことは言わず
これに尽きるなと思います。

同じ平場でも、
商品のセレクトやディスプレイに
各デパートの心意気が現れます。


名古屋駅直結の名古屋高島屋
池袋駅東口の西武百貨店本店
銀座のど真ん中にある銀座三越

比較的カジュアな雰囲気の平場で
初心者におすすめ
です。


世界中の買い物好きが集まる新宿伊勢丹本店
2017年開業の銀座の新名所GINZA SIX
老舗の佇まいとのコントラスト日本橋三越本店

洗練された空間の平場で
比較的ビギナーにおすすめ
です。