ミレニアル世代のブログ

趣味の美術館巡りや、サブスクなどの新サービス・テクノロジーをミレニアム世代の目線で綴ります。

東京・丸の内で1/17まで開催“1894visionsルドン、ロートレック”展へ行ってきました!

Bonjour! ななです。


冬の丸の内は、毎年イルミネーションが綺麗で
乗り換えのついでについつい寄ってしまいます。

三菱一号館美術館入口側の庭園は
すでにたくさんの電飾が飾りつけられていました。
f:id:ny15i:20201121214136j:plain
まだ少し明るい16時頃から点灯していましたよ。

お時間合えば、ぜひ寄ってみてくださいね。
癒されます。

ルドン、ロートレック展

三菱一号館美術館は、
フランスに関する展示や
服飾、服飾雑貨に関する展示

多いことが特徴です。

今回は、三菱一号館が竣工した1894年の
主にヨーロッパの画家とその作品に焦点を当てた
展覧会
です。
f:id:ny15i:20201124190121j:plain

ルドンとロートレック

2人のフランス人画家を簡単にご紹介します。

これをひとまず押さえれば、
展示をすこし納得感を持って
見ることが出来ると思います。

オディロン・ルドン

フランス象徴主義をかがげる、ルドン。

フランス象徴主義とは、
1870年ヨーロッパからロシアまで広がった芸術運動。

物質主義や享楽的な都市生活がもてはやされる風潮の
自然主義・高踏派(こうとうは)への反発として起こり、
人間の内面に目を向けた。

そのため、ルドンは
・近代の都市生活者や郊外の風景を描く
・印象派とは対照的な、人間の精神や夢の世界に深く分け入った表現が得意

アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック

後期印象派を代表する、ロートレック。

幼少期から画才を示し、パリの夜の街の人々をモデルに
カラーリトグラフ(多色石版画)のポスターを制作。

そのため、ルドンは
・真摯な愛情を持って人間の本質を突く表現が得意

この展覧会の、男性を斜め後ろから描いたポスターは
ロートレックの作品です。
f:id:ny15i:20201124190300j:plain

展示の見どころ

三菱一号館美術館の展示は
いつも3階から始まります。


ルドン、ロートレックの作品だけでなく
ドガ、ピサロ、モンフコー、ゴーギャンなど
1894年付近にヨーロッパで活躍した画家の名画
出し惜しむことなく私たちを迎えてくれます。
f:id:ny15i:20201124190421j:plain
一人ひとりの画家についての説明
作品の横に書いてあります。

全部を読んでいると疲れてしまうこともあるので、
気に入った作品の画家の説明のみに目を通すと
最後まで余力を残して楽しむことができそう
です。

それほどにボリュームのある展覧会です。


3階展示室の奥には、
当時のパリを彩ったポスターの数々
展示されています。

絵画の展覧会のずっしりとした雰囲気から
いっきにパリの街を連想させる賑やかな雰囲気になり
キャッチーなその作風に引き込まれます。

f:id:ny15i:20201124190502j:plain
2階では、
黒田清輝(くろだせいき)
山本芳翠(やまもとほうすい)といった
西洋絵画を習った日本人画家の作品に
出会うことができます。

好き嫌いが別れる画風だと感じました。

美術館初心者や少し知っている人には新鮮です。


美術館の使い方

新型コロナウィルス渦でのイレギュラーもあるので
今一度確認してから、
来館することをおすすめします。

アクセス

過去の記事にまとめていますので、ご覧ください。
www.creativenana.com
www.creativenana.com

新型コロナウィルス感染拡大防止対策

この展覧会には、各時間の入場人数に制限を設けています。

専用ページから日時指定予約をして行くと
スムーズに利用できる
でしょう。

webket.jp


開館時間から30分単位での予約が可能で、
クレジットカードでの支払いのみ対応の前払い制です。


予約をせずに
当日、美術館のチケットカウンターで
チケット購入することも可能
です。

しかし、予約者優先での入場なのでお気を付けください。


私は、平日の夕方に伺いましたが
当日チケットをスムーズに購入し
入場することができました!


入り口での検温、手指のアルコール消毒の実施もありました。
f:id:ny15i:20201124190547j:plain

まとめ

ヨーロッパを代表する画家たちの作品を
堪能できるこの展覧会の開期も
残すところ一か月を切りました。

1894 Vision ルドン、ロートレック展

2020/10/24(土)~2021/1/17(日)

一般 ¥2,000
高大学生 ¥1,000
小中学生 無料

三菱一号館美術館は東京駅・丸の内を出ると
すぐです。

ヨーロッパ圏の歴史や文化に興味のある人に、
また、西洋絵画鑑賞の入門として
大変おすすめの展覧会です。

どうぞお見逃しなく。