ミレニアル世代のブログ

趣味の美術館巡りや、サブスクなどの新サービス・テクノロジーをミレニアム世代の目線で綴ります。

百貨店とSCの圧倒的違い-ショッピングセンターの歩き方-

Bonjour! ななです。

 

前回の記事では、

普段はSCで買い物をすることが

多い人に向けて

“百貨店の歩き方”を

まとめました。

www.creativenana.com

 今回は、

百貨店ユーザーにも

ぜひ足を運んでもらいたい

“SC(ショッピングセンター)の

歩き方”をご紹介します。

 

 

地域密着ならではの

イベントを楽しむ

 

SCは、郊外にあることが多く

近隣の市町村または区に住む人々

デイリーに利用します。

 

土日祝日には、

地域の人の感覚に寄り添った

様々なイベントが行われます。

 

たとえば

今の時期ならば、

涼を感じさせるフォトスポット

お化け屋敷は、

夏休みを迎えた子供達への

アプローチです。

 

赤ちゃんハイハイレース

第○回のど自慢大会なども。

 

ホームページや館内のイーゼルで

事前の告知もされています。

ぜひお近くのSCで催されるイベントを

ご確認ください。

 

f:id:ny15i:20180806185246j:image

 

客が自ら選ぶ、動く

 

ひとつ前の記事にもあるように

百貨店と違い、SCでは

並べられた物の中から

自分のサイズや好きな色を

自ら手に取って選ぶことが

普通です。

 

子供服や、楽器の専門店など

接客のあるショップもありますが、

レディスのアパレルは特に

百貨店のショップ・ショップスタッフの

雰囲気とは大きく異なります。

 

SCでの買い物は、

いいものがあったら欲しいな

くらいのラフな感覚で、

目に入るたくさんの商品に

触れることができるのはメリットです。

 

お会計の際は

商品は自分の手で持ち、

レジの場所を探して並びます。

 

f:id:ny15i:20180806185405j:image

 

充実した休憩スペースや

フードコート

 

都心や駅近にある百貨店とは違い

郊外にあるSCは、

車やバスを使わないと行けないような

場所にあることも少なくありません。

 

その代わりと言ってはなんですが、

広い通路に

ゆったりとしたソファが

置かれており、

休憩を挟みつつ

ショッピングを楽しむことが

可能です。

 

またフードコートという

軽食店を集めた区画が存在し、

様々な有名ファストフード店のなかから

好きなものを選び、

自由な席に座って食事を楽しむことが

できます。

 

ここでの家族団欒の時間は、

SCの醍醐味といえるでしょう。

 

出産お祝いや

子供のいる家庭へ出向く際の手土産など、

子供服のギフト選びのお手伝いを

ぜひ私にさせてください✨


お店選びやサイズ感、

こんなものを貰ったときは

どんなものを返すべき?など

子供服のギフト選びに関することなら

どんなことでもご相談くださいませ。


このブログで回答していきます。

匿名ですので安心して、どうぞ。

👉Sarahah - なにゃん


その他

子供服・子供服業界に関する質問を、

ぜひお寄せくださいませ。