ミレニアル世代のブログ

趣味の美術館巡りや、サブスクなどの新サービス・テクノロジーをミレニアム世代の目線で綴ります。

百貨店とSCの圧倒的違い-百貨店の歩き方-※20代前後は必見!!

Bonjour! ななです。

 

 普段はSC(ショッピングセンター)で買い物する人は

百貨店について、

そして百貨店で買い物する人は

SCについて

知らないことも多く、

すこし足を運びずらく感じているかもしれません。

 

今回は、改めて

それぞれの売り場での

買い物の仕方の基本を、

専門用語を避け

わかりやすくまとめます。

 

参考にしていただけると嬉しいです。

 

まずは、”百貨店の歩き方”をご紹介。

 

 

ドレスコードはありませんが、品良く

 

百貨店に入店するにあたり

特別に決まった服装はありません

 

最近はインポート客も多いためか、

スニーカーやジーンズスタイルの客も目立ちます。 

問題はありません。

 

しかし、一流の商品が並び

一流の接客を受けることのできる百貨店で

お客様として

もてなしてもらうためには、

それ相応の

きちんとした服装や

ヘア・メイクしていく

必要があります。

 

来店するショップが決まっているならば、

そのブランドの系統と品位に似た服装をすると、

あなたもお店に入りやすいと思います。

 

f:id:ny15i:20180805232332j:image

 

自分でやらない、やってらう

 

コーディネーターの仕事により

戦略的に考えられたスタイリングのマネキンは

”沈黙の販売員”と呼ばれるほどです。

 

スタイリングを崩してしまうことのないように

気を付けましょう。

 

試着をしたいとき

価格を知りたいときには、

ショップスタッフに

ひとこと掛けると、

快く、案内してもらえます。

 

もうひとつ

 

百貨店では、店頭の引き出しなどから

客が自分で在庫を取りすことはしません

 

SCやアウトレットモールでは

靴の箱を自分で探して開けたりしますが、

百貨店では

そのようなサイズなどの案内は

ショップスタッフの仕事です。

 

ショップスタッフとの会話

楽しむことができれば、

自然な流れであなた好みの服や

あなたのサイズの服を

案内してもらえます。

 

f:id:ny15i:20180805232405j:image

 

お会計は、その場で

 

アパレル・アパレル雑貨の売り場に限って言えば、

お会計は、その時近くにある什器の上

済ませることができます。

 

理由は、以下の記事にまとめています

www.creativenana.com

 百貨店では

お会計の際にレジを探すのではなく、

「これを買っていきます」

「お会計をお願いします」と

ここでもショップスタッフに伝えると

すぐに対応してもらえます。

 

ラッピングをしてもらいたい

配送してほしいなどの旨も、

ここで伝えます。

 

実際には

ショップスタッフがよく目を配っていますし、

お会計のときにまとめて

いろいろと聞いてくれて

確認してくれるので、

流れに任せれば大丈夫です。

 

f:id:ny15i:20180805232418j:image

 

世界中の”買い物好きさん”の熱量と、

日本のプロダクトとショップスタッフによる

一流の”おもてなし”を感じに

百貨店に足を運んでみてくださいね。

 

出産お祝いや

子供のいる家庭へ出向く際の手土産など、

子供服のギフト選びのお手伝いを

ぜひ私にさせてください✨


お店選びやサイズ感、

こんなものを貰ったときは

どんなものを返すべき?など

子供服のギフト選びに関することなら

どんなことでもご相談くださいませ。


このブログで回答していきます。

匿名ですので安心して、どうぞ。

👉Sarahah - なにゃん


その他

子供服・子供服業界に関する質問を、

ぜひお寄せくださいませ。