ミレニアル世代のブログ

趣味の美術館巡りや、サブスクなどの新サービス・テクノロジーをミレニアム世代の目線で綴ります。

セール品を買い物して、後悔しない為の心構え。

Bonjour! ななです。

前回
“セールになるアイテム、ならないアイテム。
違いと戦略。”

前々回
”セール品をポジテディブに、
賢く買い物する人達の話。“


2回に続き今回は
セール品を買い物して、
後悔しない為の心構え

について書いていきます。


どのアイテムがセールになるのか
いつからセールになるのか

これは愚問です。

アパレルに限らず、ほとんどの商品は、
作る人、販促を考える人、ディスプレイをする人など
様々な人が関わり
最終的に、店頭に並びます。

そうなると、
もちろんですが、価格を決定する人と
店頭で商品を客に勧める人は違ってきます。


マーケティングに精通した専門の人が
セールになるタイミングや、値引率を考え
ショップの販売スタッフに伝えます。

そして、同じブランドの同じアイテムであれば
全国でセールになるタイミングは同じです!

誰かがすごく得をしたり、
誰かが損をすることはありません。

客を損させたくて仕事をする人なんていませんからね。


たまに、「先週 定価で買ったばっかりなのに
もうセールになっているなんて!」
と言う人がいます。

しかし、"先週買った""今週買う"
タイミングが違えば、価値も違います。

私は、
出す金額(価格)=価値
なのではないかなと、いつも思います。

そう考えると、高い価格で買ったということは
より価値のある物を買えた
ということになります。


ファッションは、スピード感があります。
消費者として雑誌を開いていても
業界人として働いていても、そう感じます。

早く買った、プロパー(定価)で買ったということは
そのスピードに乗れているということ。

ファッションの波に乗り遅れずに
プロパー品のその価値を買ったこと
は、
セール品をお得に買ったことよりも
よっぽど自慢できることだと私は思いたいです。