ミレニアル世代のブログ

趣味の美術館巡りや、サブスクなどの新サービス・テクノロジーをミレニアム世代の目線で綴ります。

【芸術】NFT、トークン、イーサリアムってなに!?徹底解説!

はじめまして。ライターの岩井ななです。

昨今耳にすることが増えた「NFT(エヌエフティー)」という単語。

ブロックチェーン関連の言葉なのですが、概念的な要素もつよいため、深く理解するのはすこし難しいんです。

まずはブロックチェーン、NFTまわりの言葉の意味をひとつひとつ理解することから始めましょう。

着いてきてくださいね。

f:id:ny15i:20220309022740j:plain

NFTってなに!?徹底解説

取引履歴を1本の鎖のようにつなげたもの。

データの内容を第三者にわからない形式に変換する『暗号技術』が使われていてます。

仮想通貨とは

ブロックチェーンの仕組みをつかって作られたデジタルマネーのこと。

国や企業が管理しているお金とはことなり、プログラムのみで動いています。

主なメリット

・国や企業が倒産したりても、お金自体に影響がない
・銀行データがベースの場合にはかかってくる維持コストがかからない
・複数の参加者によって管理するため秩序が保たれる

f:id:ny15i:20220309073124j:plain

仮想通貨のとして取り扱うお金のこと。

使い方

ビットコインを預けるとき
仮想取引所でアカウントを作る

ビットコインを持つとき
『ウォレット』で管理する

通貨だけではなく、柔軟にトークンなどを含プログラムを作れるブロックチェーンのこと。

お金のみを取り扱うビットコインは異なります。

f:id:ny15i:20220309081352j:plain

トークンとは

お金だけではなく、いろんな価値を扱いたいときに自由に設計できる証明書のようなプログラム。

商品券のように、現金ではないけれど同等の価値があるものを想像してみてください。

預金とは違いそれ自体に価値があるため、企業が倒産したりしても無関係に残り続けます。


トークンは2種類あります。

ファンジブルトークン(FT)

みんなにとって同じ価値があるもの。

ノン・ファンジブルトークン(NFT)

個別に価値があるもの。

絵画などの芸術作品は、個々人で感じる価値が違うためこちらにあたります。

スマートコントラクトとは

商品、株などのルールブックをプログラムで実現する技術。

計画書のことで、ブロックチェーンと似た意味合いで使われます。

まとめ

ブロックチェーンについて掘り下げていくと、NFTが現れましたね。
その輪郭をすこし理解できたでしょうか。

次回は、NFTについてさらに詳しく解説します。